圧電セラミックス

圧電セラミックスとは

電圧をかけて振動させる、圧力を電圧に変換することができる圧電セラミックス。その特徴を用いて幅広分野で利用されています。

圧電体の2つの基本機能

「チカラ」を「電気」に変える
圧電正効果

「電気」を「チカラ」に変える
圧電逆効果

圧電セラミックスの特徴

無鉛圧電セラミックス

鉛を含まない、環境にやさしい「無鉛圧電セラミックス」の研究開発を進めています。

電圧をかけて振動させる、圧力を電圧に変換することができる圧電セラミックス。その特徴を用いて幅広分野で利用されています。しかし、その原料には鉛が含まれていることから、使用済み製品から環境中に鉛が溶け出す恐れがありました。
当社は有害物質を含まない素材・製品提供を通じて、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
鉛フリー材であるため、RoHS適用除外である鉛にも対応しております。

無鉛圧電セラミックスの特徴

アプリケーションガイド

医療用途

<医療用途>
超音波メス用振動子、外科用 (超音波) 振動子、超音波スケーラー用振動子、気泡検知センサー、マイクロポンプ用素子、血圧計用素子、超音波検査装置プローブ用素子、噴霧器用素子

自動車

<自動車>
圧電ブザー、圧電エレメント、圧電振動板、超音波センサー

産業用機器

<産業用機器>
超音波溶着機用振動子、超音波カッター用振動子、FA用超音波センサー、カルマン渦流量計用素子、警報機用ブザー

半導体

<半導体>
流量制御用圧電アクチュエータ、ボンダー用振動子

民生向け

<民生向け>
圧電スピーカー、圧電ツイータ、マイク用素子、超音波モーター用素子、プリンタヘッド用素子、ハプティスク用素子、圧電セラミック素子

主な製品