News 20212021年のニュース

各位

2021年07月09日
日本特殊陶業株式会社

サステナビリティ

SBT(Science Based Targets)の設定を表明

日本特殊陶業株式会社(社長:川合尊、本社:名古屋市瑞穂区)は、パリ協定が定める目標に科学的に整合する温室効果ガスの排出削減目標「Science Based Targets(サイエンス・ベースド・ターゲット)」(以下「SBT」)を認定する機関「SBTイニシアチブ」(以下「SBTi」) に対して、このたびコミットメントレターを提出し、SBTの認定取得を目指すことを表明しました。

SBTiは、「地球の気温上昇を産業革命前と比べて2℃未満に抑える」というパリ協定の目標達成に向けて、科学的根拠に基づいた温室効果ガス排出削減目標達成を推進することを目的に、CDP、国連グローバル・コンパクト、WRI(世界資源研究所)、WWF(世界自然保護基金)の4団体が2015年に共同で設立した国際的イニシアチブです。

当社は、長期経営計画における環境負荷低減の長期目標として、またエコビジョン2030の中においても、2050年のカーボンニュートラルを目指すことを前提に2030年度までにCO₂排出量の30%削減(2018年度比)を掲げており、こうしたCO₂削減活動の一環として、SBTの認定取得へも取り組んでまいります。

日本特殊陶業グループは、グローバルに展開するものづくり企業として、持続可能な社会の構築に寄与するため、総員参加のもと経営と一体化した環境保全活動を推進し、企業成長との両立を目指します。