News 20212021年のニュース
各位
2021年08月02日
日本特殊陶業株式会社
企業情報
新たな働き方、イノベーションの創出に向けて本社機能を移転
~ 2022年4月 名古屋・東区東桜エリアへ ~
日本特殊陶業株式会社(社長:川合 尊、本社:名古屋市瑞穂区)は 、2022年4月に本社機能を移転することを決定いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。
当社は1936年の創業以来、名古屋市瑞穂区の地において、祖業であるスパークプラグの製造・販売をはじめ、さまざまな事業を営んでまいりました。
このたび、本社建物の老朽化(1957年竣工)が進んでいることを契機に、改めて今後に向けた本社機能のあるべき姿を検討してまいりました結果、本社機能を名古屋市東区東桜の「アーバンネット名古屋ネクスタビル」(現在建設中)へ移転することといたしました。
当社では2020年6月に「2030 長期経営計画 日特BX」を策定し、事業ポートフォリオの転換を目指しています。そのポートフォリオ転換を推進していく人財が能力を最大限に発揮するためには、働く時間や場所をフレキシブルにするといった「新しい働き方」が必要です。また、当社が2040年に目指す「延長線上にない変化」の実現には、新たな発想での「イノベーション創出」が不可欠であり、そのためには組織の壁、コミュニケーションの壁、社外との壁などを取り払い、多様な接点を生み出すことも重要と考えております。
移転先はアクセスの良い立地に加え、社内外とつながるカフェやショールーム、ストレスフリーな通信環境等により、柔軟で新しい働き方を実現します。また、フリーアドレスにより生まれるオープンなコミュニケーションや目的に合わせたフロアのゾーニングで、イノベーション創出の加速を図ります。
当社では、本社機能の移転を機に、さらなる企業価値の向上を目指してまいります。
1. 移転先
名古屋市東区東桜一丁目101番 アーバンネット名古屋ネクスタビル 16~19階
(現本社:名古屋市瑞穂区高辻町14-18)
2. 移転時期
2022年4月(予定) ※業務開始日などについては別途あらためてお知らせします。
3. 移転概要
対象:・戦略部門(DX推進室、経営戦略室、戦略人事室など)
・秘書室
・ビジネスパートナーカンパニー(総務、人事、経理、SCMなど)
・事業カンパニー(モビリティビジネスカンパニー) など計 約500名
※現在の本社に在籍する部署が中心
面積:約4,400㎡
※移転に伴う生産への影響はありません
※移転後の現本社跡地活用については未定です。
※登記簿上の本店所在地の変更はいたしません。
4. 新オフィスにおける主な取り組み
・顔認証セキュリティシステム
・ペーパーレス化への対応
・在宅や出張先でも通話可能な「どこでも内線システム」の導入
・リモートワークの推進(従業員座席数を7割に)
・全フロアを対象としたフリーアドレス実施
・緑視率10%以上のストレス・疲労感低減に配慮したオフィス空間
【参考:物件概要】
物件名称:アーバンネット名古屋ネクスタビル
所在地:名古屋市東区東桜一丁目101番(地番)
アクセス:市営地下鉄久屋大通駅 徒歩1分(地下直結)
敷地面積:約8,500㎡
建築面積:約1,600㎡
延床面積:約30,300㎡
構造:鉄骨造
規模:地下1階地上20階建て
(※当社入居スペースは16~19階)
竣工:2022年1月(予定)
事業主:NTT都市開発株式会社
