新車組み付け用プラグ

新車組み付け用プラグについて

新車用に組み付けされるプラグです。

主な製品

イリジウムプラグ

用途

二輪車用、四輪車用

特徴

中心電極にイリジウム合金を使用し、また外側電極の放電部にも白金合金を採用。電極消耗を抑えることができる高性能長寿命プラグです。

片イリジウムプラグ

用途

二輪車用、四輪車用

特徴

中心電極にイリジウム合金を採用。電極消耗を抑えることができる高性能長寿命プラグです。

高着火性イリジウムプラグ
(SPE®タイプ)

用途

二輪車用、四輪車用

特徴

細径中軸を採用し、外側電極先端をテーパーカットすることにより、火花を先端に集中させ、かつ消炎作用を抑制しています。更に耐久性確保のため、外側電極には薄角型の白金合金を溶接しています。

高着火性イリジウムプラグ
(PSPE®タイプ)

用途

四輪車用

特徴

従来のプラグに比べ、外側電極を短くし、中心電極へのかぶりを小さくすることで消炎作用を低減させ、着火性が一層向上。また、外側電極の過熱を抑制することで折損対策にも優れ、高圧縮化するエンジンでも異常燃焼のない安定した燃焼を実現する高性能高寿命プラグです。

高着火性イリジウムプラグ
(DFEタイプ)

用途

二輪車用、四輪車用

特徴

中心電極にイリジウム合金を使用し、さらに外側電極に棒状の白金合金を採用することにより、極限まで、消炎作用を小さくした高性能長寿命プラグです。

ハイブリッド3極貴金属プラグ

用途

四輪車用

特徴

通常時はメインの電極で飛火します。くすぶり汚損時は、両サイドの電極間で飛火し、カーボンを焼き切るため、汚損に強いプラグです。

白金プラグ

用途

二輪車用、四輪車用

特徴

中心電極に白金合金を使用し、また外側電極の放電部にも白金合金を採用。電極消耗を抑えることができる高性能長寿命プラグです。

M10高性能スパークプラグ

用途

四輪車用

特徴

スパークプラグを小径化する事で、出力向上に伴うエンジン冷却性を向上を実現。また、燃費性能に関連する車輌軽量化にも寄与する。
耐電圧性能向上要求に対して、新絶縁体材料適用で40kVを達成。

レジスタープラグ

用途

二輪車用、四輪車用、農林・船舶・産業用

特徴

スパークプラグ内に内蔵されたセラミック抵抗体(一般的に5kΩ程度)により、スパークで発生する点火ノイズを抑えカーラジオ、携帯電話などに混入する雑音を除去します。また電子式燃料噴射制御装置の誤作動を防止します。

グリーンプラグ

用途

二輪車用、四輪車用、農林・船舶・産業用

特徴

中心電極に90°の溝加工をして、火花が飛びやすくしています。中心電極の外周よりでスパークする為、電極の消炎作用が小さく着火性が向上します。このため、始動・アイドル・加速時に効果を発揮します。

突き出し型プラグ

用途

四輪車用

特徴

発火位置を燃焼室中心に近くする事で、安定した燃焼を得ることができます。ただし、突き出しプラグは、指定以外のエンジンに使われますと、ピストン、バルブなどに当たりますので、指定以外の車種には使用できません。

金具突出し型プラグ

用途

四輪車用

特徴

通常の突き出しプラグの特徴に加えて、金具突き出しプラグは、外側電極を短くでき、熱、振動による負荷を低減できます。
また、金具突き出しにより、燃焼室壁面を伝わって液体燃料が、ガスボリューム内に付着するのを防ぎ、耐汚損性を改善させます。

多極プラグ

用途

二輪車用、四輪車用

特徴

外側電極を多極仕様にする目的は、電極消耗を分散させて耐久性を確保することです。また、多極プラグは放電特性を改善する効果(要求電圧を下げる)があります。

多極セミ沿面放電プラグ

用途

四輪車用

特徴

通常の多極プラグの特徴に加えて、セミ沿面放電タイプのプラグは、火花が絶縁体表面に沿って飛ぶ構造となっており、絶縁体に付着したカーボンを火花放電で焼き切るため、燻り汚損に対し強いプラグです。

補助火花ギャップ付プラグ

用途

四輪車用

特徴

スパークプラグが燻り気味になった時のみ補助火花ギャップでスパークし着火させる耐汚損性向上のプラグです。カーボンを焼ききれば正規のギャップ間で放電します。

ロータリーエンジン用プラグ

用途

四輪車ロータリーエンジン用

特徴

ロータリーエンジンは爆発回数が多く、またスパークプラグが燃焼ガスにさらされる時間が長いなど、厳しい条件をもっているので、耐久性が良く、且つ着火性のよい特殊な発火部形状をもつスパークプラグが採用されています。

コンパクトプラグ

用途

農林・産業用

特徴

プラグ座面から端子までの高さが低く、小型で軽量な構造になっており、草刈り機やチェンソーなどの様な小型エンジンに最適です。

アフターマーケット製品の情報・品番検索は「NGKスパークプラグ / NTKテクニカルセラミックス製品サイト」のウェブサイトでご覧ください。

スパークプラグに関するお問い合わせは、「NGKスパークプラグ / NTKテクニカルセラミックス製品サイト」からお問い合わせください。