News 20182018年のニュース

各位

2018年03月13日
日本特殊陶業株式会社

トピックス

日本特殊陶業×JAXA共催「1Dayサイエンススクール」を開催
愛知県小牧市立小学校の児童をご招待

日本特殊陶業株式会社(会長兼社長:尾堂真一、本社:名古屋市瑞穂区)は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下JAXA)共催による小学生対象「1Dayサイエンススクール」を、2018年3月4日(日)に開催しましたので、下記の通りお知らせいたします。

当日は地元である愛知県小牧市の小学生23名が、身近に使われているセラミックスの性質について学ぶとともに、アルコールロケットの実射体験などをおこないました。

今回のプログラムは2部構成で開催され、第1部ではセラミックスについてクイズ形式で学んでいきました。講義を通じて、意外にも多くの製品にセラミックスが使われていることが分かり、子どもたちも驚きの表情を浮かべていました。
第2部ではJAXAの講師の方より、セラミックスとロケットの関係や、ロケットの飛ぶ原理などについて紹介した後、アルコールを使用したロケットの実射体験をおこないました。ロケットの作成では、皆で協力しながらオリジナルのロケット作りに取り組んでいました。その後、自分達が作成したロケットの実射をおこない、無事に勢いよくロケットが発射されました。

セラミックスは様々な製品に使用されていますが、宇宙においても多くの製品が使われており、それをご縁に今回初めてJAXAと共催でサイエンススクールを開催することができました。今後も当社は、社会貢献活動の領域において、一人ひとりの心に火をつける取り組みを行い、IGNITE YOUR SPIRITに込めた想いを体現してまいります。

●開催概要
【開催日】2018年3月4日(日) 14:00-16:00
【主催】日本特殊陶業株式会社、JAXA
【会場】日本特殊陶業株式会社 小牧工場
【招待】愛知県小牧市立小学校の4~6年生児童



アルコールロケットの発射実験
セラミックスに関するクイズに挑戦
集合写真